今年も3月に入り、いよいよ本格的な桜の季節になりましたね。
宮崎県にはたくさんの桜の名所があって、僕自身まだ行ったことのない名所が沢山あります。なので今年はまだ行ったことの無い桜の名所に足を運んで、その風景を写真や動画に収めたいなぁと今から楽しみになっています。
そこで今回は、僕自身何度も足を運んだり、写真を撮影したりしている、『大坪の一本桜』の概要や桜を撮影する際に参考になるかなぁと思う構図などを簡単に紹介したいと思います。
目次
・大坪の一本桜
「大坪の一本桜」は宮崎県の国富町にあるんですが、とても有名な桜の木で、毎年、たくさんの人が見に来ます。
場所は、「法華岳公園」と言う、キャンプやグラススキーなどができる公園の方へ向かえば、これからの時期、大坪の一本桜への道を示してくれる看板が路肩に立っているのでわからないこともないんですが、とはいえ少しわかりづらい感じもあるので、事前に場所を調べておくことをお勧めしておきます。
桜の木にはソメイヨシノやオオシマザクラ、ヤマザクラなど、種類がいくつかあるんですが、大坪の一本桜はその中の一つの「ヤマザクラ」という種類の桜の木です。
桜の木によって花を咲かせる時期が早かったり遅かったりするんですが、大坪の一本桜の「ヤマザクラ」はその中でも中間ぐらいで、例えば2月中旬ぐらいが見頃の「河津桜」と3月中旬ぐらいが見頃の「ヤマザクラ」、そして3月下旬から4月上旬が見頃の「ソメイヨシノ」とだいたい分けられている感じなんですが、大坪の一本桜はヤマザクラなので例年「3月中旬ぐらい」に見頃を迎えます。
周辺情報
大坪の一本桜がある場所は田園風景が広がる場所にあって、とてものどかな風景が広がっています。ですが、近くにはコンビニやトイレ等はありません。最寄りのコンビニは国富町の町中にあるコンビニが一番近いと思います。
駐車場は、この時期になると警備員さんが常駐の上、すぐ近くに併設されますが、人気スポットなので、すぐ埋まってしまうことが予想されるので、時間帯を考慮した上で見に来ると良いのかなと思います。こういう時期なので尚更ですね。
・大坪の一本桜を入れた写真の構図
今まで大坪の一本桜には何回か見に行ったり、写真を撮ったり、他の人が撮影して投稿した写真を見たりしました。その上で、いくつかの構図があるっぽいので、大坪の一本桜を入れて撮れる「写真の構図」を、ここからは3つ紹介したいと思います。
①菜の花と一緒に
「桜」と「菜の花」はセットみたいな感じもありますよね。
大坪の一本桜の近くにも菜の花が植えられているので、例えば、菜の花越しに桜を入れたりするのも良いかなと思います。菜の花を前ボケにして、後ろの桜にピントを合わせた構図なども良いですね!
②夕焼けをバックに
大坪の一本桜がある場所は少し小高い場所にあって尚且つ、周りには高い建物などが無いので、夕焼けをバックに撮影する事ができます。
僕も見た事がありますが、桜と夕焼けはけっこう幻想的なので、興味がある人は是非見に行ってみて下さい。
③星空(天の川)と一緒に
②で書いた夕焼けをバックにと重なる部分があるんですが、高い建物がない上に、少し町から離れた場所にあるので「光害」も少ないです。なので、星空と一緒に撮影するのにとても良い場所だと思います。
比較的新しい機種のスマホでは星空も撮れると思うので、一眼カメラなどは持っていないけど、手持ちのスマホで星空が撮れるという方は、桜と星空の構図にチャレンジしてみるのも良いと思います。
…と、ここまで星空と撮影と書いてきましたが、僕自身、星空と一緒に撮影したことが無いので、今年はチャレンジしてみようと思います。
参考に、見頃を迎えるであろう3月15日(※予想です)の星空の様子を「ステラリウムウェブ」というサイトを元に見てみたいと思います。
画像中央にある橋のような星の集まりが天の川です。そして右下に日付と時間が載ってあると思うんですが、見ての通りこの時期の天の川が上がってくる時間帯は、未明の早い時間です。
なので、大変だと思いますが早く起きて準備をするか、事前に待機しておくことになると思います。
仮に今年、仕事や天気の都合で撮影が上手くいかなかったとしても、天の川の動きは、毎年ほぼ変わらないので、また来年チャレンジすることもできますよ。
参考に、来年2023年と再来年2024年の様子の画像を下に貼っておきます。こうして見てみると来年の3月15日は天の川のまん前に月が出ているので、この日だと月明かりで写らないかもしれないですね。なので一応、20日の様子も貼っておきます。参考になれば幸いです!
Stellarium Web:https://stellarium-web.org
・大坪の一本桜のまとめ
見頃:例年3月中旬ごろ
駐車場:有り(トイレ等は無し)
撮影構図:「夕焼けや星空など」
今回は「大坪の一本桜」について簡単に紹介しました。
今回紹介した構図の他にもまだ良い構図があると思いますので、写真に興味がある人は是非撮影に挑戦してみて下さい。もちろん、見に来るだけでも充分楽しめれると思います!
コメント